レオナルド インクボトル 安心してお買い物していただくための5つの取り組み 安心してお買い物していただくための5つの取り組み アフターフォロー フリック お客様の声 フリック お客様の声
  • レオナルド インク 40ml Leonardo Ink 40ml
  • 価格:3,200円(税込)

商品説明

▼ 商品説明の続きを見る ▼

価格:3,200円(税込)

[ポイント還元 32ポイント~]

注文

インク色  
ネロ(ブラック)
スメラルドストーン(エメラルドグリーン)
ターコイズハワイ
セピア
地中海ブルー
ディープパープル
ヴェルデフォレスタ(グリーン)
ロッソパッショーネ(レッド)
タウラージレッドワイン
タロッコオレンジ
ノーチェモスカータブラウン
インク色在庫
ネロ(ブラック)
価格: 3,200円(税込)
あり
スメラルドストーン(エメラルドグリーン)
価格: 3,200円(税込)
あり
ターコイズハワイ
価格: 3,200円(税込)
あり
セピア
価格: 3,200円(税込)
あり
地中海ブルー
価格: 3,200円(税込)
あり
ディープパープル
価格: 3,200円(税込)
あり
ヴェルデフォレスタ(グリーン)
価格: 3,200円(税込)
あり
ロッソパッショーネ(レッド)
価格: 3,200円(税込)
あり
タウラージレッドワイン
価格: 3,200円(税込)
あり
タロッコオレンジ
価格: 3,200円(税込)
あり
ノーチェモスカータブラウン
価格: 3,200円(税込)
あり
商品撮影・掲載:
商品撮影及びホームページ・SNS等での掲載に同意されない方は「同意しない」を選択してください。
購入数:

お気に入りに追加済

Il Duomoに寄せられたお客様のお声をご紹介いたします

お客様の声
安心してお買い物していただくための5つの取り組み オンライン相談室


レオナルドの書き味や特徴をまとめたレポはこちら↓(Il Duomo Magazineへ移動します)
レオナルド ブログ記事 書き味 特徴 評判

お客様の声(21件)

総評: 星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ 4.8

星1つ星1つ星1つ星1つ星なしオニオオハシの嘴様
2025/02/26
インクの色はタロッコオレンジを選びました。以前イル・ドゥオモさんで購入したレオナルド万年筆に使っています。
 インク瓶の外箱の上部の蓋の形が芸術的で蕾のようです。何度も開け閉めを繰り返すと少し不便で
蕾もヘタレてしまいますが、ご愛顧です。
 インクは粘りがあり、jowo製独特の書き味にペン先14k8号ではしなりの柔らかさにヌラヌラ感。スチールペン先では固めのヌラヌラ感。それが味わえます。
濃淡はまさにオレンジジュース。書いていると元気が出る色です。
モーメントゼロハワイブルースチールニブ、バオハブ14kニブに入れて使っています。レオナルド以外の万年筆にも!
 ちなみにレオナルドインクはブラックも持っています。14k万年筆の付属品として使う機会をいただきました。
 そちらは濃淡はなくまさに黒、そして書いた後にフラッシュが出ます。粘度が高いのでインクスキップが起きやすいフレックスニブで使用しても快適に書けます。
レオナルドインクは色味バリエーションが多く迷ってしまいますが、自分が選んだ万年筆の本体、色味のコンセプトに合わせたり、対照的な色味を合わせてみるのもいいかもしれません。
 長い感想になりましたがここまで読んでいただきまして、ありがとうございます。 
                       オニオオハシの嘴
  
星1つ星1つ星1つ星1つ星1つLynn314様
2024/12/06
最初に感じたのは外箱が珍しい形をしているなということ。箱の上部(蓋にあたる部分)が折り紙のようにおられていて花のような形をしています。飾っておくとききれいです
インクそのものは筆記するスピードによる
のか色味が一つの字の中でも変わります。ゆっくり書いたときは濃いめの青(ブルーブラックより)で早い筆跡の場合少し薄めの鈍い青色、セーラーの青墨っぽい色になるので軽やかな感じになって楽しいインクです。私の環境ではフラッシュは特に感じられません。普段使いでも問題ないインクだと思います。
  
星1つ星1つ星1つ星1つ星1つまよ様
2024/11/23
モーメントゼロのアロハに合わせて購入しました。

実際に書いてみると、紙にもよるかもしれませんが、にじみもなく使いやすいインクだと思います。

違う色も購入したいと思います。
モーメントゼロのアロハに合わせて購入しました。

実際に書いてみると、紙にもよるかもしれませんが、にじみもなく使いやすいインクだと思います。

違う色も購入したいと思います。
  

探し方いろいろ

ペン先の素材で選ぶ インク方式で選ぶ
値段で選ぶ カラーで選ぶ
きれいな写真が見られる 動画が見られる